炎の英雄を選ぶのかぁ(ネタばれ注意報発令中)
2003年1月30日 幻想水滸伝シリーズ一番英雄になりたがっていたのはヒュ―ゴだよなぁ
ハイ、皆様こんばんわ。海梨です。
ぶっこんで行くのでよろしくぅっ(数取団より)。
今朝起きたら10時でした。
おいおい、11時間も寝てるよ。大丈夫か?自分。
最近微妙に睡眠時間が長くなってる気がします。
昔から夜は良く寝る方だったんですが、
最近は昼寝もするし。ねぇ?(誰に何を聞いてる)
しばらくボーっとして、腹が起きたかなぁ?位で朝食摂取。
胃自体は起きたらしいけど量が入らない様子。
活動量少なすぎだよ自分の胃!!
その後は家族旅行のリサーチ。
今年こそ行って見せます!!温泉旅行!!
せっかく日本に帰ってきたんだしね。
お姉ちゃん大学合格したんだしね。
一家団欒で楽しんで来れるといいな。
どうか旅行中に不安要素がありませんように!!
その後母が外に出かけ(事務処理的な行動)
私はとてつもない睡魔に襲われ敢無くKO。
夢の世界へれっつらごー。
目が覚めてからあまり寝てないことに気づく。
久々にPS2の電源をオンに。
お姉ちゃんが合宿免許を取りに行ってから
あまりやる気がしなかったんですよ。
何故か?それは・・・・
理由その1:トーマス様弱すぎ
理由その2:これ終わったら悲しすぎる
理由その3:これ終わったら4章突入。
否が応でも大きな分岐点。
最大理由:リセットに疲れた。
・・・何やってるんでしょう。海梨さん。
リセット技はあれだけしないって誓ったのに・・・
自分の意志の弱さに乾杯☆(ヤケ)するしかない。
トーマス編で初めてやった宝くじ。
ビュッデヒュッケで1等が当たった後
何回かやっているうちに特別賞の存在を知る。
ビュッデヒュッケはふるい本8巻。炎の英雄伝説。
そして海梨さんは変わった。と言うよりも
トーマス様の行動は変わった。
ゼクセとダック村で宝くじを買いあさり
適当に時間をつぶして掲示板を見る前にセーブ。
掲示板を確認。リセット。確認。リセット。
そんな事やっている内にやる気が失せて来て。
暫くPS2には触っていなかったのです。
で、今日もリセットの嵐。半ば諦め掛けた頃・・・
ダック村で特等ゲットォ!レシピ!!
で、ゼクセに移動中。
何かが落ちたようなもの凄い音が!!
母は帰ってきて屋根で夏蜜柑を収穫中のはず。
その瞬間嫌な予感が私の頭をよぎりました。
焦った私は2階にもうダッシュで駆け上がり
母の安否を確認。枝を、切り落としたそうです。
びっくりしたよぉ、お母さん。
話を戻しましょう。何でこんなに喜んでいるかと言うと
ココの特等のレシピはトマトスープなのです!
これでトマトジュースが作れるかと思うと・・・
トマトジュースはジャックが初期装備で持っている
毒を回復してくれる、飲み物。
これのお陰で当時どくけしを持っていなかった
ゲド隊は、えらい重宝させていただきましたvv
凄く、他の料理よりもお気に入りですvv
ココでちょっと想像してみましょう。
ジャックはトマトジュースを水筒の様な入れ物に
入れて持ち運んでいるのでしょう。
戦闘の度に揺れる入れ物。歩く度にゆれる入れ物。
中身のトマトジュースのお味は・・・・?
(泡がいっぱい立ってる。生暖かい)
(トマトジュースも腐ると毒のステータスになる?)
(カにパンチ丼って腐るの?)
いや、妄想万歳!!
ビネ・デル・ゼクセでも何回かリセットしたんですが
結局あきらめました。特等は。
2等が当たってしまったので。
でも、物語を進めようとしない海梨さん。
パーティにケンジ先生(体育教師←違)と
ジョアンさんとピッコロさんを入れ、地獄の特訓。
ただ単に、ブラス城地下道でレベル上げ。
だってケンジ先生Lv.15なんだもん。
一応終わる前に20以上にはして置いてあげたかったのです。
他の主人公のためにも!!
レベルあげに飽きてきた海梨さんは一大決心をする
物語を進めよう。そしてラストを迎えよう。
ラストとは言ってもトーマス編のです(笑)
一晩眠って集団戦闘に突入。
パーシィちゃんとレオ様部隊以外全滅させました。
セシルちゃん一人で。何やってんだよ他の人!!
でもその後褒美が必殺の封印球ってのがなぁ。
もう1つ前ので勝ってたらなぁ・・・(今更)
で普通の戦闘に入るがその前に宿屋に戻れます。
パーティ変更。追加だけ(固定メンバー外せない為)
ワタリとアヤメを追加。連戦の為ミオさんをサポに
しかし、まぁ・・・ワタリ&アヤメの協力攻撃激強。
名付けて「忍者攻撃」(私が付けた訳ではない)
兵士さんとの戦闘、1ターンエンドです。
一撃粉砕。辛うじてHPが残った兵も他のメンバーで
評議会の兵士さん達がもの凄く弱く見えました。
でも絶対勝てない戦闘が・・・。
どんなに強い雷魔法を繰り出そうとも
忍者攻撃を使用しても、精一杯攻撃さえ出しても
落ちてくれない・・・
そうこうしている間にジョアンさんはご臨終。
特定ターン他のメンバーは生き残って
戦闘終了。と言うよりクイーンに助けてもらえます
あぁ、勝ちたかった。勝ちたかったよぉ。
ゲド隊で戦った時にはめちゃくちゃ弱かったのに。
まぁ、その時のゲド達はLv.40超えてたからι
その後の戦闘は忍者攻撃で一撃粉砕。
ジョアンさんを回復している間もなく終了。
2では回復は行ってから終了だったのにね。
そしてマーサさん到着。一件落着。
トーマス編終わっちゃいましたぁ(泣)
大きな分岐点を迎えなければいけなくなりました
とりあえずゲド編4章スタート。
しばしごたごたあった後選択画面へ。
炎の英雄を選んでください
ヒュ―ゴ、クリス、ゲドの3人のポリゴン
ヒュ―ゴ選択
決定
・・・・これで良いのか?これでいいんだ。
物語を始める前から継承者を誰にするか苦悩して
色んな幻水サイトを回ってきました。
そこで、某サイトで見つけてしまったのです
スキルの素質を・・・
火魔法スキルが一番伸びるのはゲドです。
しかしゲドを継承者に選択すると今度は
誰に真の雷の紋章を継承させるかが問題となります
雷魔法に関して、ヒュ―ゴもクリスもダメなんです
だったら雷はゲドしかいない!
で、クリスかヒュ―ゴか、って話になる。
クリスは水魔法以外魔法系はダメです。
この消去法で行くと英雄はヒュ―ゴになってしまう
で、冒頭に戻る。
私はロディかエステラさんに炎の英雄継承して欲しかったι
1人1人の個性(スキル)を最大限に引き出してあげたいから。
++++++++++++++++++++++
とまぁ、ココまで書いたはいいんですが
昨日の2の舞になりたくないのでこの辺で。
ホントはこの後ネタばれ警報を発令する予定だった
けど無理。なので明日付けの日記に書きます。
ハイ、皆様こんばんわ。海梨です。
ぶっこんで行くのでよろしくぅっ(数取団より)。
今朝起きたら10時でした。
おいおい、11時間も寝てるよ。大丈夫か?自分。
最近微妙に睡眠時間が長くなってる気がします。
昔から夜は良く寝る方だったんですが、
最近は昼寝もするし。ねぇ?(誰に何を聞いてる)
しばらくボーっとして、腹が起きたかなぁ?位で朝食摂取。
胃自体は起きたらしいけど量が入らない様子。
活動量少なすぎだよ自分の胃!!
その後は家族旅行のリサーチ。
今年こそ行って見せます!!温泉旅行!!
せっかく日本に帰ってきたんだしね。
お姉ちゃん大学合格したんだしね。
一家団欒で楽しんで来れるといいな。
どうか旅行中に不安要素がありませんように!!
その後母が外に出かけ(事務処理的な行動)
私はとてつもない睡魔に襲われ敢無くKO。
夢の世界へれっつらごー。
目が覚めてからあまり寝てないことに気づく。
久々にPS2の電源をオンに。
お姉ちゃんが合宿免許を取りに行ってから
あまりやる気がしなかったんですよ。
何故か?それは・・・・
理由その1:トーマス様弱すぎ
理由その2:これ終わったら悲しすぎる
理由その3:これ終わったら4章突入。
否が応でも大きな分岐点。
最大理由:リセットに疲れた。
・・・何やってるんでしょう。海梨さん。
リセット技はあれだけしないって誓ったのに・・・
自分の意志の弱さに乾杯☆(ヤケ)するしかない。
トーマス編で初めてやった宝くじ。
ビュッデヒュッケで1等が当たった後
何回かやっているうちに特別賞の存在を知る。
ビュッデヒュッケはふるい本8巻。炎の英雄伝説。
そして海梨さんは変わった。と言うよりも
トーマス様の行動は変わった。
ゼクセとダック村で宝くじを買いあさり
適当に時間をつぶして掲示板を見る前にセーブ。
掲示板を確認。リセット。確認。リセット。
そんな事やっている内にやる気が失せて来て。
暫くPS2には触っていなかったのです。
で、今日もリセットの嵐。半ば諦め掛けた頃・・・
ダック村で特等ゲットォ!レシピ!!
で、ゼクセに移動中。
何かが落ちたようなもの凄い音が!!
母は帰ってきて屋根で夏蜜柑を収穫中のはず。
その瞬間嫌な予感が私の頭をよぎりました。
焦った私は2階にもうダッシュで駆け上がり
母の安否を確認。枝を、切り落としたそうです。
びっくりしたよぉ、お母さん。
話を戻しましょう。何でこんなに喜んでいるかと言うと
ココの特等のレシピはトマトスープなのです!
これでトマトジュースが作れるかと思うと・・・
トマトジュースはジャックが初期装備で持っている
毒を回復してくれる、飲み物。
これのお陰で当時どくけしを持っていなかった
ゲド隊は、えらい重宝させていただきましたvv
凄く、他の料理よりもお気に入りですvv
ココでちょっと想像してみましょう。
ジャックはトマトジュースを水筒の様な入れ物に
入れて持ち運んでいるのでしょう。
戦闘の度に揺れる入れ物。歩く度にゆれる入れ物。
中身のトマトジュースのお味は・・・・?
(泡がいっぱい立ってる。生暖かい)
(トマトジュースも腐ると毒のステータスになる?)
(カにパンチ丼って腐るの?)
いや、妄想万歳!!
ビネ・デル・ゼクセでも何回かリセットしたんですが
結局あきらめました。特等は。
2等が当たってしまったので。
でも、物語を進めようとしない海梨さん。
パーティにケンジ先生(体育教師←違)と
ジョアンさんとピッコロさんを入れ、地獄の特訓。
ただ単に、ブラス城地下道でレベル上げ。
だってケンジ先生Lv.15なんだもん。
一応終わる前に20以上にはして置いてあげたかったのです。
他の主人公のためにも!!
レベルあげに飽きてきた海梨さんは一大決心をする
物語を進めよう。そしてラストを迎えよう。
ラストとは言ってもトーマス編のです(笑)
一晩眠って集団戦闘に突入。
パーシィちゃんとレオ様部隊以外全滅させました。
セシルちゃん一人で。何やってんだよ他の人!!
でもその後褒美が必殺の封印球ってのがなぁ。
もう1つ前ので勝ってたらなぁ・・・(今更)
で普通の戦闘に入るがその前に宿屋に戻れます。
パーティ変更。追加だけ(固定メンバー外せない為)
ワタリとアヤメを追加。連戦の為ミオさんをサポに
しかし、まぁ・・・ワタリ&アヤメの協力攻撃激強。
名付けて「忍者攻撃」(私が付けた訳ではない)
兵士さんとの戦闘、1ターンエンドです。
一撃粉砕。辛うじてHPが残った兵も他のメンバーで
評議会の兵士さん達がもの凄く弱く見えました。
でも絶対勝てない戦闘が・・・。
どんなに強い雷魔法を繰り出そうとも
忍者攻撃を使用しても、精一杯攻撃さえ出しても
落ちてくれない・・・
そうこうしている間にジョアンさんはご臨終。
特定ターン他のメンバーは生き残って
戦闘終了。と言うよりクイーンに助けてもらえます
あぁ、勝ちたかった。勝ちたかったよぉ。
ゲド隊で戦った時にはめちゃくちゃ弱かったのに。
まぁ、その時のゲド達はLv.40超えてたからι
その後の戦闘は忍者攻撃で一撃粉砕。
ジョアンさんを回復している間もなく終了。
2では回復は行ってから終了だったのにね。
そしてマーサさん到着。一件落着。
トーマス編終わっちゃいましたぁ(泣)
大きな分岐点を迎えなければいけなくなりました
とりあえずゲド編4章スタート。
しばしごたごたあった後選択画面へ。
炎の英雄を選んでください
ヒュ―ゴ、クリス、ゲドの3人のポリゴン
ヒュ―ゴ選択
決定
・・・・これで良いのか?これでいいんだ。
物語を始める前から継承者を誰にするか苦悩して
色んな幻水サイトを回ってきました。
そこで、某サイトで見つけてしまったのです
スキルの素質を・・・
火魔法スキルが一番伸びるのはゲドです。
しかしゲドを継承者に選択すると今度は
誰に真の雷の紋章を継承させるかが問題となります
雷魔法に関して、ヒュ―ゴもクリスもダメなんです
だったら雷はゲドしかいない!
で、クリスかヒュ―ゴか、って話になる。
クリスは水魔法以外魔法系はダメです。
この消去法で行くと英雄はヒュ―ゴになってしまう
で、冒頭に戻る。
私はロディかエステラさんに炎の英雄継承して欲しかったι
1人1人の個性(スキル)を最大限に引き出してあげたいから。
++++++++++++++++++++++
とまぁ、ココまで書いたはいいんですが
昨日の2の舞になりたくないのでこの辺で。
ホントはこの後ネタばれ警報を発令する予定だった
けど無理。なので明日付けの日記に書きます。
コメント