グッドエンディングにて。
振り向いたグレミオと前を向いた坊ちゃんが印象的な止め絵。
やっぱり海梨さんはバルバロッサ様が好き。
もうあの辺りの詳しい事情はプレイしてない人には
酷かもしれないので、割愛します。
城レベルマックス状態じゃないと集められない仲間を集め終わって
石版をみたら、地幽星がいない。
天の最後の宿星はシャサラザード戦後なので
だれ??と思っていたら
クインシーを取り忘れてました。
あれ? 仲間にしてたと思ったのになぁ。
んで、諸事情の後、帝国決戦。
やっぱりあれですね。
黄金竜は、回復の向って左から倒すべきですね。
んーと。
最終戦は熊さんと青い人必須なので坊ちゃん入れると残りは3名。
熊さん(必殺の紋章)、青い人(雷鳴の紋章)
坊ちゃん(ソウルイーター)、ルック(旋風の紋章)
ルビィ(流水の紋章)と、ここまで埋めて、気がつきました。
・・・・回復が多すぎる。
ルックは後々のために最終決戦に入れたくて
ルビィは青い人と合体魔法させたいがために入れて。
(その割には効果がいまいち良く判らなかった)
残り一枠は、クライブ(火の紋章<レベル2まで>)入れました。
ジーンさんとかビッキーちゃんとか入れたかった。
(非戦闘員)
そして、いざ首都に突っ込んで気づく。
魔法じゃないと一掃できないメンバーってどうよ。
おかげでボス戦では効果のない
ソウルイーターのレベル1と3は雑魚に費やしました。
雑魚といっても割と強いの、ラスダンだもん。
この期に及んで
あぁ、カイ師匠連れて来ればよかった・・・
と思ったのは内緒です。
別に引き返せないわけじゃないんだけど!
ボス戦は特に毎ターン回復も要らないので
ルビィは通常攻撃してるときが多かったです。
否、フリックさんとレベル4使ってもらいましたけど。
ルックはひたすらあらし連発。
みんなが危なくなったら、かがやく風。
ルビィもみんなが危なくなってから、ははなる海。
クライブさんはレベル2を使用した後
ひたすらガンナーとして頑張ってもらいました。
あぁ、キャザリーちゃん5でもっと使いたかったなー。
肝心の坊は、さばき3連発と
レベル2を限界まで放った後は
ひたすら直接攻撃。
フリックさんもらいうまで使い終わったら直接でした。
否ね、武器レベルお金がないながら鍛えたけど
大師匠のお手を煩わせるほどのレベルまでに至らなかったんだ。
モース止まりなんだ。
でもみんな元気に直接攻撃してくれたよ。
クライブにエルザさんのお墓を見せてあげれたのでホクホクです。
(ダミーだから)
コメント