つらいのはあなただけじゃないよ
みんなつらいんだよ

その言葉にどれだけの意味があるのか

みんながつらいという社会は正しいのか
みんながつらいという社会は変えていくべきじゃないのか
みんながつらいと感じるならば改善していかなくちゃ
みんなが倖せだと感じられる社会に変えていかなくちゃ


もっとつらいひといっぱいいるよ
あなたは幸せなんだよ

その言葉にどれだけの意味があるのか

上を見ればきりがないけれど
下を見てもきりがない
そんな周囲と比べなければ倖せを感じられないのは
とても病んだことのように思えてしまう


心から倖せだと感じられる心を創る
心から倖せだと感じられる心を育てられる社会を創る


心の持ちようだと本人の努力次第みたいに言う前に
いまの「みんながつらい」状態を
どうにかして変えていければいいのに


でも

でも

その社会が変わらず継続していくのなら


どこかに

どこかに

その社会を望んでいる人がいるのだろうね


多数の不幸の上に自分の倖せを築いている

誰かが




コメント

k

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索